株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

4月30日

 

jamのアオダモからも新緑の葉が出てきました!

早朝の掃除しながら、いい家だな~と、見入ってしまいました。

 

 

さて、工藤工務店は本日からGW休暇に入っております。

 

informationにも記載されておりますが、

4月30日~5月7日まで少し長めのお休みさせていただきます。

 

 

 

GW明けからですが、工藤工務店も色々発表することがあります。

 

夏期間にはjamの改装がいくつか入りますすし、

新たなプロジェクトの発表、頭の中がずっと仕事モードになっていますw

 

そのためにも、少しの間リフレッシュさせてもらい、

休み明けから、また走り出しますので、今後の動きに期待していてください。

4月29日

工藤家の猫達

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凄いポーズのハクちゃん♡

かわいすぎる!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップ気味

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反りすぎw

 

4月28日

 

先週、工務店の団体「千葉県・茨城県中小建築工事業協会」の会議で茨城県桜川市へ出張。

 

今年度から役員も変わり、会議後に決起集会があるということで宿泊したのですが、

近くにコンテナハウスのホテルしかないということで、初めて泊まってみました。

 

 

 

 

 

 

 

コンテナが一部屋ずつ並んでいるんですよね。

 

コンテナハウスの需要はあるのかな・・・と、思っていたら、

現場帰りの職人さんや、スーツ着た出張と思われる男性がいたり、

観光地でなくても、泊まる方はいるんだなという印象でした。

 

 

 

部屋の中は気になりますよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と普通w

 

一見、ビジネスホテルと変わらないですね。

トイレ付のユニットバスも付いておりました。

 

丁度いい季節というか、中間時期でもあるので、

寒い、暑いは気にならなかったのですが(朝起きた時は、少し寒い印象だけでした)

コンテナハウスの断熱性は分からないので、

真夏、真冬の快適性は分かりませんがw

有りといえば有りかなw

 

朝食の冷凍弁当が付いて、宿泊費5800円と破格の安さでした。

 

 

以前にコンテナハウスの依頼もあったので、色々勉強になりました。

 

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY