株式会社 工藤工務店

KUDO DIARYBlog

5月18日

先日、習志野市の現場が上棟となりました。

 

通常は2日間の上棟作業ですが、大きさが2棟分ほどの大きさなので、4日間かけて行いました。

 

 

 

1階の柱建て

 

柱の量を見ていただいたらサイズ感が分かると思いますw

 

 

 

 

 

 

 

 

梁組み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1階の梁組み完了

 

ネット張りをしていきます。

 

 

 

 

 

 

2階の床張りが終わり

 

初日は終了。

 

3階建てなので、1日1フロアーですね。

 

 

 

 

上棟時にはFPパネルまで入れていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

予定通り4日間かけてシート張りまで完了しました。

 

4日間全く雨に濡れることなくシート張りまで出来たのは奇跡ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟式の四隅のお清めを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上棟後、2階からの景観を眺めるオーナー様。

 

今回の土地のメインの一つでもある、お家からの眺め。

 

2階、3階と確認しましたが、「こう見えるんじゃないかな~」とイメージしていたより、

広がり感があって一安心。

 

千葉市の花火が見えるか楽しみですね!

 

 

上棟まで2年ほどかけてジックリ打合せしてきました。

施主様も喜んでいましたが、私達も感慨無量です。

 

これから年内完成に向けて現場が動きだします!

 

 

 

5月17日

 

先日、酒屋で見つけて買ってしまった「みるく酒」

 

普段リキュールは買う事はないし、牛乳は飲む事のない私ですが、

ラベルで気になってしまい、手にとってどんなお酒か見てみると、

 

 

 

にごり酒の中に練乳とフレッシュチーズだと!

美味そうじゃないか!と思って、勢いで買ってしまったお酒です。

 

トロトロ濃厚な味わい

味はヨーグルト系ですね。

 

お酒な感じもしますが、アルコール度数が7%なので、スイスイ飲めてしまいます。

 

ヨーグルト好きでお酒飲める方にはおススメのリキュールです!是非!

5月16日

 

 

 

 

 

FPの家が1分で分かる動画が出来ました!

 

シンプルで分かりやすいw

続編が楽しみ。

 

アーカイブ

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

  1. HOME
  2. KUDO DIARY